- 経歴
- ・昭和26年大阪大学医学部卒業
市立豊中病院院長を退職後、名誉院長として相原病院に参画。外来を担当。
- 経歴
- ・昭和38年徳島大学医学部卒業
・昭和43年大学院修了医学博士
市立豊中病院で勤務後に開業。
胃十二指腸潰瘍などの消化器病、骨折・捻挫などの整形外科疾患から高血圧・糖尿病などの生活習慣病まで幅広く家庭医として診察を行う。
日本外科学会認定医、麻酔科標ぼう医
- 経歴
- ・昭和47年大阪大学医学部卒業
市立豊中病院で勤務後に平成2年から相原病院勤務
広く家庭医として診察を行う。
マンモグラフィー読影認定医、麻酔科標ぼう医、病理解剖医、日本外科学会認定医
理事長・ブレストセンター長相原 智彦
- 専門
- 乳腺外科・外科
- 経歴
- ・平成3年大阪大学医学部卒業
・平成11年大阪大学医学部大学院修了
大阪大学第二外科・大阪府立成人病センター外科で乳がん・消化器がん・肺がんの外科診療に携わる。博士号取得後、関西労災病院外科・乳腺外科に勤務。
平成29年現在日本乳癌学会乳腺専門医、日本乳癌学会評議員、日本外科学会専門医・指導医、検診マンモグラフィ読影A判定
副院長・人工関節センター長相原 雅治
- 専門
- 整形外科(股関節・膝関節)、リハビリテーション科
- 経歴
- ・平成6年神戸大学医学部卒業
国立大阪病院、NTT西日本病院、市立豊中病院、関西労災病院・副部長を経て、人工関節センター長として股関節と膝関節の人工関節置換を担当し、再置換術などの高度な手術にも対応。
日本整形外科学会専門医、日本リハビリテーション学会会員、日本人工関節学会会員、日本股関節学会会員、ICD(感染制御医師)
- 経歴
- ・平成 11 年兵庫医科大学卒業
兵庫医科大学病院 第一外科、がんセンター、乳腺・内分泌外科で勤務。
日本乳癌学会専門医・指導医、日本外科学会専門医、医学博士(兵庫医科大学)
麻酔科部長相原 理恵
- 専門
- 麻酔一般・術後疼痛コントロール
- 経歴
- ・平成17年岡山大学医学部卒業
淀川キリスト教病院、関西労災病院、大阪大学医学部附属病院集中治療部、大阪警察病院、愛染橋病院にて主に手術麻酔に携わる。
麻酔科標榜医、日本麻酔科学会専門医、日本麻酔科学会会員